健康が一番の資本!私の健康習慣21選をシェア

こんにちは! ケルト音楽専門の楽器店「ケルトの笛屋さん」を経営している、フルート奏者のhataoです。この連載では私のようなスモールビジネスの経営に興味のある方に向けて、私の経験やアイデアを発信しています。

私の会社「ケルトの笛屋さん」が今年、開業10周年となります。10周年を記念して、笛をデザインしたオリジナル・グッズを製作しました。エコバッグ、便箋、クリアファイルに下敷き。笛が好きなご友人にいかがでしょうか!?

ケルトの笛屋さんオリジナルグッズ

さて、寒さも緩み、明るい時間が増えてきたこの頃。まだ足元のストーブが手放せませんが、春というだけで気分がワクワクするのは私だけではないと思います。

前回は経営と非常事態への備えについて、私の実践していることをご紹介しました。

スモールビジネスの非常事態への備え

 

経営者の「何が起きてもビジネスを続ける」という姿勢は、スタッフやお客様、取引先への安心感につながります。しかし経営をおびやかすのは災害や非常事態だけではありません。何よりも自分自身の健康があってこその仕事です。そのためには、日々の健康管理が重要だと考えています。今回は、私が実践している健康管理についてお話してみます。

  • 健康第一は経済的にも正しい

私が健康を意識するようになったのは30代になってからです。

病気になったとか体の衰えを感じたというわけではなく、将来の病気や老化を予防したいと考えたためです。自営業者や一人社長は、心身の不調に悩まされているようでは安定して収入を得ることができません。自分の健康が収入にダイレクトに影響するのですから、健康を維持して高いパフォーマンスで仕事をする必要があるのです。

健康は生涯年収と深い関わりがあります。不健康であれば保険料や医療費がかさみ、ビジネスは停滞し、引退が早まります。しかし年齢を重ねても若々しく健康であれば、医療費は安く済み、引退することなくずっと仕事し続けられます。健康第一は、経済的な理由からも正しいのです。

  • 健康の3大要素は食事・睡眠・運動

健康増進を意識してから、本・ラジオ・YouTubeなどで様々な情報を集めて実践するようになりました。健康分野は日々新たな発見がなされており、矛盾する言説や万人にとって必ずしも正しくない方法もありますが、間違いないのは、健康の3大要素が「食事・睡眠・運動」ということです。これについて異論を聞いたことがありません。例えば「適度な運動は体に悪い」とか「睡眠不足のほうが体に良い」などということは聞いたことはありません。問題はそれらをどのように実践するかです。

私が実践しているのは、「極端に走らず、無理なく続けられ、お金がかからないこと」、というシンプルな原則に基づいています。例えば一切の外食をせず無添加自然食品にこだわったり、ファスティングという断食や、高級なサプリや運動器具を買ったりという方法は実践しません。理由は、無理があるものは続かないから、そして効果に疑問があるからです。

  • 健康維持は習慣化が鍵


日本人の死因のうち多くを占める病気は生活習慣病と呼ばれています。代表的なものに癌や心臓病、脳卒中、糖尿病がありますが、そのリスク要因として肥満、高血糖、高血圧といった体質や喫煙や習慣的な飲酒があります。これらの体質は、遺伝的な影響を除けば主に生活習慣によって形成されるため、健康を維持するには日々の生活習慣を改善することが重要とされています。

習慣には、「辞めるべき悪い習慣」と「取り入れるべき良い習慣」とがあります。辞めるべき悪い習慣としては、習慣的な飲酒、喫煙、塩分や糖分の過剰摂取、座りっぱなしなどがあり、取り入れるべき良い習慣には早寝早起き、適度な運動や散歩、健康的な食事があります。病気の原因となりそうな習慣は改め、健康を増進する習慣を取り入れるように意識的に生活習慣を改善することが病気の予防につながります。

ところで皆さんは当然、毎日歯磨きをしますね。きっと「何を当たり前のことを」と思ったことでしょう。しかし、子供が歯磨きをしたがらないと話すお母さんがいるように、歯磨きは親が苦労をして習慣にさせたものではないでしょうか。このように、健康習慣を長続きさせるには、当たり前で意識すらしないレベルにまで習慣化する必要があるのです。

  • 私が実践している健康習慣21選


ここでは、私が日々実践している健康増進のための習慣を並べてみます。中にはもっと良い方法があるでしょうし、足りていないものもあるでしょう。参考になるものが一つでもあれば良いですし、私が改善できることがあれば教えていただければ嬉しいです。

・早寝早起き (遅くとも0時には寝て7時台に起きる)

・起きたら歯ブラシとマウスウォッシュで口の中をキレイにする

・朝コップ一杯のお白湯を飲んで水分補給

・朝食前に運動。ラジオ体操→動画を見ながらHITという10分の運動→15分の散歩で日光を浴びる

・朝食はヨーグルトとナッツ、豆乳、果物で軽めに。朝に炭水化物は摂らない

・午前中にコーヒー500ccを飲み、午後はコーヒーを飲まない

・毎食後に歯を磨く

・自宅で仕事をする日は、なるべく外に出て歩く

・夕方に20分のHIT運動

・寝る3時間前までに夕食を済ませる

・夜11時にスマホをロッカーに入れて、ベッドに持ち込まない

・安眠できる環境を作る

・歯を大切にする。ブラッシング、フロスがけ、歯科の定期検診など

・毎年、自治体が提供する定期検診を受ける

他に、食事に関するものはたくさんあります…

・間食やおやつを控える

・甘いジュースなど、液体で糖分を取らない

・白っぽい炭水化物を控える(パン、パスタ、白米、じゃがいも、小麦など)

・塩分を控える (しょうゆをかけすぎないなど)

・外食を控えて自炊する

・インスタント食品やできあいの食品、冷凍食品を控える

・揚げ物や過剰な油を控える

  • 健康は最大の資本

これまで私は運動への苦手意識があったのですが、40代以降は意識して毎日運動をするようにしました。運動をするようになってからは風邪を全くひかなくなりました。また、健康診断の数値は健康そのものです。今年で44歳になりますが、これまで大病を患ったことはなく、疲れやすいなどの老化も感じておらず、体重や体型、体力は20代の頃と変わりません。

怪我や病気で痛みがあったり体が辛いと気分も落ち込みますし、集中力が保てず仕事どころではなくなってしまいます。体調を整えて常に気分よく働くことが、最大の資本だと思っています。失敗しても心身が健康であれば再起できますね。

健康シリーズ、もうちょっと続けたいと思います。それでは、また次回!

□ ANOTHER STORY

JARDIN DE MUGUET

Saki Nakui

Fumiyoshi

maimorita