パラレルキャリアを生かし、地域の最前線に挑戦し続ける。

はじめまして!照井翔登です。

みなさん、はじめまして!
地域クラウドファンディングFAAVO by CAMPFIREの東北地域を担当している照井と申します。
クラウドファンディングの仕事に限らず、パラレルワーカーとして全国各地でプロジェクト単位で仕事をさせていただいています。

FAAVO by CAMPFIRE の記者会見後

 

▶︎FAAVO by CAMPFIRE の詳細はこちら!

プレスリリース:株式会社CAMPFIRE、地域特化型クラウドファンディング「FAAVO」事業譲受
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000019299.html

この度BREWさんにて執筆させていただくことになりました。
個人のブログやnoteでもなかなか続かない人間なのですが、全国各地の地域に関わる日々の振り返りや思いを文章にする良い機会なので頑張りたいと思います。

秋田県横手市出身で、大学進学を機に関東に出ました。
勉強は苦手でしたが教育に興味があり、大学は教育学を専攻、2年修了時に退学して現在の地域系の仕事を軸とするパラレルワーカーとして働いています。

地域系キャリアを歩み始めたきっかけ。

中学校時代に地域に参加するようになってから、私の地域系キャリアがスタートしました。

東日本大震災後の2011年3月21日にTwitterを始め、日本で初となるTwitterを活用した街おこしをするNPO法人Yokotterに参画。地域で思いを持って活動する大人の方々に知り合い、様々な地域づくりの現場を経験しました。地域の大人に育てられながら地域プロモーションやコミュニティスペース運営など、多様な経験を積んだ学生時代でした。

NPO法人YokotterのHPはこちら

 

大学進学後も地域に関わることのできる活動をしたいと思い、地域クラウドファンディングFAAVOの本部に参画。全国各地の地域で頑張る方々の思いに惚れ、たくさんの取り組みのサポートをしてきました。

地域の伝統産業を守るために奔走する人や地域イベントを仕掛けたい若い人、新しい商品を開発して地域の魅力を発信したいと考えている人など、年間100人以上、思いを持った人たちと1対1で向き合っています。どうやったら良い形で世に発信できるのかを一緒に考え、悩み、成功した時に喜びを共有する仕事です。

はじめは地域というものに興味があって入った業界でしたが、今は人に興味があって仕事しているように感じています。

地域に関わる最前線で、挑戦し続ける。

現在はFAAVO by CAMPFIREの仕事を軸に、全国各地でプロジェクト単位で仕事をしています。
私自身がまだ何者でもないこと、地域に関わる最前線にいるプレイヤーであることを忘れないために常に挑戦を続けています。

荒川区でシェアハウス&コラーニングスペース「MIRAI TOKYO」を運営し、東京の中のひとつの地域荒川区の街に参加する仕組みづくりをしたり、県外からふるさと秋田に関わる仕組みづくりをするために「WE LOVE AKITA」の代表をしていたりします。

シェアハウス&コラーニングスペース MIRAI TOKYO

 

月の半分は東京、残り半分は東北地域を中心とした全国各地に飛び出し、月に100人以上の人と出会い、協力して企画に取り組んだり、新しいことを仕掛けたりする生活です。

今月は宮崎で1週間仕事しました!

 

このブログでは地域に関わる最前線のプレイヤーとして気づいたことや思うこと、新しい気づきなどを着飾る事なく残していければと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!


照井 翔登(TERUI SHOTO)

Twitter:@terui27

Instagram:@terui27

Facebook:/terui.shoto

参画プロジェクト一部紹介


 

□ ANOTHER STORY

SHINGO KURONO

JARDIN DE MUGUET

SHINGO KURONO

さなえごはん