家での時間 街角マチコの”マチコラム” 第8回

テルミン大学15周年

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか!?
世の中は大変な事になってきました。。。

実は今年、テルミン大学は15周年を迎えました!がしかし、その告知をする間もなく

テルミン大学も、ザ・ぷーも全てのお仕事が中止や延期に。。。

確かに残念ではあるけれど、気づきの時間にもなっています。

普段時間が無くて出来ていなかったこと、今だからできることもけっこうある事!

まずはテルミン大学の大掃除をしましたよ。勿論テルミンのアンテナもピッカピカにね!

 

楽器との時間

どんな時でも、やっぱりテルミンを弾き続けなければ!

じっくりと楽器と対峙することは、鏡に向かうことに似ていますね。

今新しい音源を少しづつ録音しています。

そして、今日は、

テルミンの中身を大公開!!

テルミンにもメンテナンスが必要です。

テルミンの不調、実はその多くが気温の変化によるもの。

クルンと曲がった左のアンテナ、これは音量を決めるアンテナ。

このアンテナの反応が鈍くなってしまうと、音量の変化が小さくなってしまいます。

そんなとき、蓋を取って、電子回路をご開帳するのです!

 

 

 

今日はマチコ人形が解説しますわよ。

意外と単純な回路ですね(笑)ちょっと電子工作がわかる人なら、かなり興味のある領域らしいです。

蓋をあけると3つのネジ。

左から順に、音量、音域、チューニングを調整するネジ。

この1番左を回す。

 

一口に回す、といっても、これが難しい。

なかなか思ったような結果が得られず30分くらいネジを回しては弾き、ネジを回しては弾き・・・ということもしばしば。

しばらく教室で会えないので、オンラインで生徒さんの調整のサポートも始めました。

そんなわけで、今日もマチコはテルミンを弾くわよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ ANOTHER STORY

DAISUKE OGAWA|小川 大介

machiko-machikado

Shoto Terui

しろまい