DAISUKE OGAWA|小川 大介

1985年生まれ。福島県会津若松出身。 趣味は仕事と子育て。何につけてもaizulover。 主なテーマは、お酒、プロダクト、本、珈琲など、 身の回りの愛に溢れたものを。 好きなお酒は会津娘。会津の広報マンとして故郷凱旋が目標。 『地元』が好きな人と、繋がりたい。 Instagram▶︎https://www.instagram.com/aizulover

週末珈琲店、はじめました。|こちらパンフェスvol.1

週末珈琲店、はじめました。

とは言っても、イベントの話。

地元、福島でパンフェス(パン屋さんが集まるマルシェイベント)があり、『aizulover』で出店して、珈琲を淹れてきました。

場所は、福島県須賀川市『tette(テッテ)』という市民交流センター。
2019年の『グッドデザイン金賞』も受賞しており、とても気持ちのいい素敵な施設。

福島県須賀川市『tette(テッテ)』

カフェ『ordinary coffee』店主サイトウさんからのお誘い

tette1階のカフェ『ordinary coffee』を営業をしている店主サイトウさんにお声がけいただき、今回参加させていただきました。

「パンのイベントだし、コーヒー屋さんが、もう1店舗あったほうがいいんじゃないか?」

そんな感じのノリだったそうです笑

でも、ぼくにとっては、とてもうれしいことでした。

誰かの頭に、「!」と自分の顔が浮かぶのって、なんだか素敵なことじゃありませんか。

というわけで、お誘い受けて二つ返事で参加を決めたのでした。

 

初開催の「こちらパンフェス vol.1」

会場には、県内から素敵なパン屋さんや、雑貨屋さんが集まり、とてもいい香りと賑わいを見せており、ぼくはそのかたわらで、地道に珈琲を淹れ続けました。

vol.1ですから、前例があるわけでもない。

なんか、そういうのワクワクします。

なのでぼくも、できる限り事前の準備をしてみました。

今回、使用した珈琲

豆は、地元の会津若松のロースター『ラバーズコーヒー』にご相談しました。

ご提案を受けた中で、普段よく飲んでいて自分が馴染みのある『ケニア』を、ネルドリップ抽出に合わせて、特別に深めに焼いていただきました。

今回は、オーダーできなかったけど、もう一つ提案のあった『グアテマラ』も今度は試してみたいな。

Lover’s Coffee

今回、使ったモノたち

普段使い慣れた『タカヒロ』の細口ポット、
サーバーには『会津本郷焼(宗像窯)』の片口を使用しています。

以前にこのブログでもご紹介した、東京・鳥越の名店『蕪木(※現在は移転休業中)』店主、蕪木さんから購入のオリジナル『ネル』は、そろそろだいぶいい色に。

あ、もちろんシャツは『会津木綿』(38CMSTANDARD)です。

 

これでゆっくりと時間をかけて抽出していき、、

『会津本郷焼(早春窯)』の作家、田崎宏さんの器でご提供。

流れるようなくびれを描いた白磁のカップ。

実はこれ、ラバーズコーヒーにオリジナルで作っている『ラバーズカップ』

それをお願いし、あるだけのサンプル品をお借りしてきました。

 

“面倒なこと”ほど、やる意味がある

わりと本心から、そう思っています。そこに「意図」があるならば。

普段、イベントでは“紙コップ”での提供が普通なんだと思います。

それは、今回やってみてよくわかりました。

サンプル品とはいえ、イベント会場にカップを持っていると、落として割っちゃう可能性だってある。

車でそのまま飲んで帰りたい人にとっては、「えっ?」って感じだろうと思います。

飲み終わったカップは、お店にもう一度戻さなきゃならないし。

ただ、ぼくはまだ“駆け出し”なんです。

一般的に“面倒”と思われていることでも、できる限りで「やりたい!」と思っています。

『ネルドリップ』での提供も同じ思いです。(抽出するたびに洗うのが、やっぱりたいへんな作業)

でも、それでも、「やってみたいこと」をやった。そんな1日。

“aizulover”なので、会津のものを『自分という場』を通して、表現したかったんです。

 

疲れたけれど、自分を表現する場があるって、とても素敵なんだと思います。

======================================
小川 大介|aizulover

1985年生まれ。福島県会津若松出身。
何につけてもaizulover

主なテーマは、日本酒、工芸、本、コーヒーなど、
身の回りの愛に溢れたものを書きます。

好きなお酒は会津娘。
会津の珈琲マンを目指しています。(2020年夏頃)

『地元』が好きな人と、繋がりたい。

▶︎『本音:Twitter』

▶︎毎日更新:note』

▶︎『珈琲が真ん中の備忘録:Instagram』

======================================