SHINGO KURONO

1985年生まれ。2006年フランスへ渡りデザインを学ぶ。帰国後国内のデザイン事務所で経験を積み、2015年独立、デザインプロジェクト humar.(ユーモア) に参加。プロダクト、グラフィック、WEBデザインなどジャンルレスにデザイン活動をしている。作る側とそれを使う側の新しいコミュニケーションを模索するTHE HOTEL LINKSや、お茶ブランドTheThéを運営。 http://www.shingokurono.com http://humar.co http://www.thehotellinks.co http://the2.co

親父は背中で語るというようなこと

日用品の裏側に書いてある、原材料とか注意表示や、服の洗濯の表示のタグとか、いわゆる顔じゃないところがキチンとデザインされていると、あぁ、いいデザインだなぁと思う。

そこにちょっとしたユーモアが含まれていたりすると、トタンにその製品が好きになる。

美しい人は、後ろ姿だって美しいはずだし、面白い人はちょっとしたところも面白いはずだ。

どれだけお花柄で飾って、私、いい匂いがするのよ!とアピールされたところで、背中の文字が無理に縦長になっていたり、必要のない意味不明のイラストが書いてあったりすると、残念だなぁと思う。

質って本来そういうところな気がしている。