街角 マチコ

ロシア生まれの電子楽器、“テルミン”の演奏家。 国際的怪電波ユニット“ザ・ぷー”という音楽ユニットで活動する傍ら、テルミン教室“テルミン大学”を主宰。 現在60名ほどの生徒にテルミンを教えている。 ライブではたくさんの人に、教室ではひとりひとりにテルミンという楽器の魅力を伝えるべく奮闘中。 NHKで放映されたサカナクションの音楽番組「シュガー&シュガー」でテルミンを担当。 PV「テルミン・テルミン」⇒ https://www.youtube.com/watch?v=q68rViaWvSU

五平餅を作ってみた 街角マチコの”マチコラム” 第12回

テルミン、マトリョミン教室、久しぶりのレッスンを開催しました

6月になり、営業を再開する施設やお店が増えましたね。

私のテルミン、マトリョミン教室も今月から再開し、6/3に久しぶりのレッスンに出かけました。

久しぶりに会う生徒さん、お互いの近況を聞き、久しぶりにお互いの演奏を聴き、普通に教室に集まれることの幸せをかみしめる2時間でした!ああーー楽しかった!!

しかし、対策は出来る限りしないといけません。

窓も無い音楽スタジオですから、前に出て弾く人が交代するタイミングで毎回ドアを開ける、ということをやっていました。

スタジオのスタッフさんも、入室前にキーボードの鍵盤を拭いてくれていました。

前回このスタジオに来た時とはずいぶんと世の中が変わってしまったなあと実感しました。

 

料理上手と言ってもいい?

約3か月の自粛期間の前と後で、変わったことはいろいろですが、想定外のよかったこともいくつかあります。

中でも嬉しかったのは、料理の腕が上がったこと!(当社比です、あくまでも)

単純に料理にかける時間が長くとれるようになったことと、毎回作って飽きてきて、作ったことのないもの、食べたことのないものを作ろうとし始めるわけです。

ラジオで聴いて作ってみたかったあのレシピ、手作りパン、手作り梅シロップ、時間が出来たら、、、と思っていたものを、もう、かたっぱしから作りまくります。

更に、ホットプレートも買っちゃいました。

鉄板が3種類ついている豪華版!(普通の鉄板、焼肉用、たこやき用)。

このあたりで、「コロナ太り」というワードがふと脳裏に浮かびますね。

でも続けます。

 

作るならオシャレに!

いろいろ作ってみるけれど、どうもオシャレさが足りない!

さらに欲が出てきます。そしてネットに頼ります。

このBREWで連載されている、料理創作ユニットのGomaさん、いつも楽しくて可愛いお料理記事をアップされていて、すっかりファンになってしまいました。

そして、作ってみました!「おもしろ五平餅」

私の所属する音楽ユニット「ザ・ぷー」に全身茶色いメンバーがいるので

彼をかたどって作ってみることに。

こちらがモデル。川島さる太郎です。

まず、ごはんをすりこぎでつぶし、割り箸にくっつけます。(詳細なレシピは上記リンクへ)

みそを塗って焼くこと7分。その間にパーツを作ります。

そして完成!!

焼きたてを、頭頂部からおいしくいただきました。

オシャレとは言えないけれど、ちょっと似ているかな??