トツカケイスケ

埼玉県生まれ|明治大学理工学部卒業| ディレクター・デザイナー・イラストレーターとして活動中。 ライフワークでは「カワイイのにトゲがある」をテーマに、メッセージ性のある作品で国内外の展示に多数出展。 💻WEBサイトはこちら https://www.totsunet.com/

いくつ知ってる?名前雑学

拝啓 小夏の候 冷やし中華の一口目は、むせがちなこととお慶び申し上げます。

さて、そんな冷やし中華、なかなかハートが強いと思いませんか?
冷製中華料理は他にも沢山あるのに、それらを包括してあたかもそのトップに君臨するかのように、「我こそは冷やし中華」と名乗っているようで。
ちなみに、冷やし中華は中国発祥ではなく、日本の仙台という説はご存知ですか?
その名称も仙台の製麺所が出した家庭用冷麺に由来するとか。

今回はそんな名前の雑学です。
ぜひ静まり返った朝の満員電車や、先輩や上司に怒られている最中に音読してください。

 

それでは第1問

中華料理屋の暖簾やラーメンどんぶりに施された装飾でお馴染みのこの模様。

正解:雷紋
その名の通り、稲妻を幾何学的に表現し、五穀豊穣や魔除けのシンボルとされているそうです。
ちなみに発祥は中国かと思いきや、ギリシア説もあるようです。

 

第2問

名前雑学ではお馴染みですね。
食パンの袋を縛っているアレです。

正解:バッグ・クロージャー
小さく薄い形姿とは裏腹な物々しいお名前ですよね。
なんなら海賊の名前っぽさすら感じます。

もしくはプロレスのフィニッシュホールド(勝負を決める大技)っぽさもありますよね。

「きまったー!伝家の宝刀バッグ・クロージャー!!」

みたいな。
ちなみに、この製造を行っているのは、日本では埼玉県川口市にあるクイック・ロック・ジャパン株式会社さん一社のみ。
パンの袋を縛るだけでなく、商標としても縛りがあるようです。

 

第3問

トイレ掃除終了を知らせるための三角折。

正解:ファイヤーホールド
これまた物々しいお名前ですね。
なんなら、プロレスのフィニッシュホールドっぽさもありますよね。

「きまったー!伝家の宝刀ファイヤーホールド!!」

みたいな。
その名前から消防士が始めた習慣のような説もありますが、定かではないようです。
ちなみにトイレといえば、本屋さんに行くと便意を催す現象を『青木まりこ現象』と呼ぶのをご存知ですか?
青木まりこさんという女性が雑誌にこの現象について寄稿したことからその名がついたようです。

 

第4問

ガードレルの丸まった部分。
「ピンポイントで名前あるの?」と思われそうですが、実はあるんです。

正解:袖ビーム
和服の長い袖からビームが出ている光景を想像しちゃいますね。
なんなら、プロレスのフィニッシュホールド…には、さすがになりませんね。

 

第5問

調理器具を安定させるためにガスコンロに取り付けられた補助器具。

正解:五徳(ごとく)
ノーヒントではなく、五択にすればよかったですね。

 

第6問

先ほどから登場している、女子高生姿のフリー素材として一時期ブログの記事やバナー広告などでよくお見かけしたこの方。

正解:河村友歌さん
その後はモデルとしての被写体活動にとどまらず、自ら写真素材のプロデュース・リリースもされているようです。

 

おまけ

ちょこっと路線が変わりますが、トンボは英語で何と呼ばれているかご存知ですか?
正解は『ドラゴンフライ』です。
これぞ物々しさの真骨頂な気がしませんか?
ちょっとした力で潰れそうな形姿なのにドラゴンの名を冠しているとは。
なんなら揚げたドラゴンを連想してしまいます。

赤トンボにおかれましては、『レッドドラゴンフライ』となります。
童謡「♪夕焼け小焼け〜のレッドドラゴンフライ〜♪」を想像すると、村ごと焼かれた紅の光景が想像に難くない勢いですね。

もしくは、先ほどのフライドドラゴンのスパイシー味で、「ドラゴンも火を吹く辛さ!」みたいなコピーが入ったり。

そんなこんなで、皆さまいくつ正解しましたか?
それでは、今回で打ち切りにならなかったら、また次回お会いしましょう!

…と、いつもの締め方をしましたが、実は今回が最終回となります。
沢山の方々に読んでいただく機会をいただいた当メディアには感謝の気持ちでいっぱいです。

頬を伝いこぼれ落ちた筆者の涙は大地を潤し、やがてそれが川となり、植物が芽吹くと、人や動物たちが集まり、農耕や牧畜が始まり、ついには文明が栄えるることでしょう。
そのとき、また皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

追伸
有益ではない筆者の文章をもっと読んでみたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひブログをご覧ください。
https://www.totsunet.com/blog/