柳父 豊/Yutaka Yanabu

家具・インテリア『Rigna(リグナ)』代表取締役社長(東証一部 綿半グループ) 1989年大阪府生まれ。2013年立命館大学の建築学科卒業後に東証一部の大手照明メーカーに入社。その後不動産ベンチャーに転職で上京。4年の勤務のうち後半2年は副業起業。当時26歳の時に“紳士の社交場”をコンセプトとした移動式ミュージックバーを共同代表として起業する。2018年経営者としての成長を求めてベンチャーへ転職(事業の共同代表も退任)。社長室室長として経営に携わる。2019年8月にリグナ株式会社へ社長室室長としてジョイン。2020年2月に取締役社長に就任。10月に東証一部の綿半ホールディングスへM&Aでグループ入り。代表取締役社長に就任。

「土井縫工所」のオーダーメイドシャツ

先日、年に2回行われている阪急メンズ館での「土井縫工所」のオーダーメイドシャツの受注会に参加してきました。

ずっと気になっていた土井縫工所ですが普段は店舗などはなくネットのみ。
サイズ確認のサンプルなどを送ってくれるサービスはあったのですが、どうもそういうのが苦手で試したことがありませんでした。
その後、年に2回だけメーカーのスタッフさんが阪急メンズ館でオーダーメイドの受注会を行うと知り、先日念願の土井シャツデビューです!(実際はオーダーシャツは11月のデリバリーです)

 

▶︎「土井縫工所」とは?

1952年にドレスシャツ専業の縫製工場「土井縫工所」として大阪で創業。
以来約60年間、世界の一流ブランドのオーダーシャツや高級既製品シャツを変わることなく作ってきました。
元々が所謂「生産背景」側のためその技術の高さはかなりもの。
莫大なデータから作られた日本人に最適なパターンを使ったメイド・トゥ・メジャーのオーダーシャツが強みのブランドです。
店舗型経営ではないため、販売員の人件費などがかからないためモノに対してのコストパフォーマンスが抜群なのが嬉しいところ!
※メイド・トゥ・メジャーってなに?→https://brew-by.com/7745

▶︎阪急メンズ館でのオーダーシャツ受注会


このイベントでは最高級ラインのメイド・トゥ・メジャーのオーダーシャツを作れます。
特徴は直接メーカーのスタッフが来て採寸をしてくれるだけでなく、特別価格として3,000円オフで買えること。
阪急さんありがとうございます〜!(笑)
メーカースタッフさんによる採寸の安心感が抜群。
採寸もしてもらえて、安く買えるなんて最高じゃないですか?
今度から注文するときもその資料をもとにオーダーするだけ!
※普段はオフィスにアポをとれば採寸などして頂けるというお話でした!

創業者のお孫さんに当たる若大将・土井さん

オーダーの幅も本当に広いです

体型がやっぱり変わっていたので次回も参加したい

▶︎もちろんオーダーしました!

僕はシンプルな白のベーシックな生地でオーダーしました。
11月のデリバリーを待つのみ。
僕は体型的に既製服がかなり難しいので、オーダーシャツは仕上がりが楽しみです!

受注会で気づいたことはスタッフさんがとてもお洒落!
デニムにシャツとジャケット、足元は綺麗な革靴でしたが洒脱で洗練されたました。
スタッフさんの装いがお洒落なのは重要ですね。
この機会に是非みなさんもお試しされてはいかがでしょうか?
9月26日まで阪急メンズ館で開催しています。

=======================
◉柳父豊(ヤナブユタカ)
Tokyo Modern Gentleman.
「紳士の社交場」をコンセプトとした移動式バー「ZIP CODE Tokyo」共同代表。自身も”現代の紳士”を探求中。“これで良いではなく、これが良い“という審美眼を日々磨いている。座右の銘は「情熱と欲望と美学」で、ファッション・音楽・インテリアをこよなく愛する。平成元年生まれ。
▶︎Instagram https://www.instagram.com/yutaka_eye/

◉ZIP CODE Tokyo
「紳士の社交場」をコンセプトとした移動式バー
▶︎Facebook https://www.facebook.com/zipcode.tokyo/
▶︎Instagram https://www.instagram.com/zipcode.tokyo/?hl=ja
=======================