SHINGO KURONO

1985年生まれ。2006年フランスへ渡りデザインを学ぶ。帰国後国内のデザイン事務所で経験を積み、2015年独立、デザインプロジェクト humar.(ユーモア) に参加。プロダクト、グラフィック、WEBデザインなどジャンルレスにデザイン活動をしている。作る側とそれを使う側の新しいコミュニケーションを模索するTHE HOTEL LINKSや、お茶ブランドTheThéを運営。 http://www.shingokurono.com http://humar.co http://www.thehotellinks.co http://the2.co

だにゃ

猫はいいなぁ。自由だ。 そんなこともないのだろうか。 「猫だって猫なりにいろいろ大変なんだ。」 いや、 「猫なりに大変なんだにゃ。」 と言っているのかもしれない。

あいん

時間はのびちぢみする。 新幹線の移動時間はシチュエーションによってだいぶ縮んだりする。

ロールアップ

ズボンの丈を詰めた。 切るのがもったいない、絶妙な長さを短時間で決められない、のでだいたいロールアップしていたのだが、自分でやるなら悩めるな、と思いやってみた。 自分のことってなかなか決められない。

ミニスカート

生きるということはどういうことだろう。 昨日何時間生きていただろう。 生きているということ、 それはミニスカート。 40年数年前の今日、初めてミニスカートが作られたそうです。

トイレット

マルセル・デュシャンが小便器を逆さに置き、泉という名前をつけた。 世界や業界にとらわれていたらできなかっただろうな。 正解というのは難しいなぁ。

ちょんまげ

「そんなこと言ったって親父もずっとちょんまだったしなぁ。」 「西洋西洋いってんじゃねぇ、こっちはこだわりのちょんまげだってんだい。見てみろよ、この剃り込みを。」 「髷を切るのは引退するときって相場はきまってるんだい!」

ひょうたん

あれほど大量の瓢箪がある家を他に知らない。 玄関を開けると左手の壁に大きな瓢箪がぶら下がっていた。1メートルはあるのではないか(あるいはもっと大きかったのかもしれない)という、見事な(といっても問題ないと思う)瓢箪だった… もっと読む »

8月7日

漫画における鼻というのはかなり重要な要素であると思う。 目は書き込めばいわゆる漫画らしい、キラキラとした目になるが、 鼻の扱いはどうだろう。 たいていの場合、縦に長い線が一本あり、その先は右か左に少しだけ曲がっている。 … もっと読む »

物語のあるもの

ユニクロがやっている松浦弥太郎さん監修のLife Wear Story 100という企画がいいなぁと思う。 何年か前にTHE HOTEL LINKSというプロジェクトを立ち上げて、現実なのかどうなのかよくわからない、けれ… もっと読む »

her

フェイスブックのフィードに流れてきた、人口知能同士が英語ではない言語で会話を始めた、というニュース。 映画「her」の世界だな、と思った。 「普通」という感覚はじわじわと移動していくのだ。 そして場所によっても変わる。 … もっと読む »