
先日、北海道で商談があったので一泊二日で仕事仲間と弾丸的に行くことにした。 どうせなら、キャンプもしたいねという話になり、しかし一泊二日のために道具を全部持って行くのも少しだるいからどうしようかと考えていたとき、「キャン… もっと読む »
Yuka Koishi
先日、北海道で商談があったので一泊二日で仕事仲間と弾丸的に行くことにした。 どうせなら、キャンプもしたいねという話になり、しかし一泊二日のために道具を全部持って行くのも少しだるいからどうしようかと考えていたとき、「キャン… もっと読む »
キャンプで一番好きなロケーションは”湖畔”だ。 海や川よりも、静かで、 最近では、ただぼんやりと過ごすキャンプにはもっとも相性がいいのかもと感じている。 もちろんカヤックやSUPを持っていって、アクティビテ… もっと読む »
日々キャンプをしていると、 「あぁ、この時間のためにキャンプをしているなぁ」と思うときがある。 たとえば、焚き火の時間 いつも思うのは、焚き火の時間。 あたりが暗くなって、少し肌寒いときに パチパチを音をたててゆらめく炎… もっと読む »
埼玉県長瀞町を知っていますか? 東京から約2時間ほどでアプローチができるライン下りなどで有名な長瀞川周辺には 数々の観光スポットがあります。 わたしもよくその長瀞付近のキャンプ場にお邪魔しているので、 今日は長瀞周辺の魅… もっと読む »
わたしが友人らとキャンプに行くときは、 もっぱら「個食個泊スタイル」で行きます。 「個食個泊」とは、自分のテントは自分で持って行って、ごはんも自分で作るというもの。 シェアするのは焚き火だけ。キャンプのシェアハウスのよう… もっと読む »
夏になると、レジャーシーズンだ!キャンプだ!と思われがちですが、 わたしは夏キャンプが一番苦手です。 なぜなら、暑い、人が多い、虫が多い。悪条件が多い。 しかし、それでも夏にキャンプをするときは(キャンプに… もっと読む »
はじめまして、イラストレーターキャンプコーディネイターのこいしゆうかです。 今日からbrew のブロガーとして記事を書いていくことになりました。 イラストレーターとしては、漫画を描いたり書籍の挿絵をさせていただいたりして… もっと読む »