こんにちは。 発酵文化研究所です。 前回投稿に引き続き「梅」のこと。 今回は、色々ある梅の種類と、 子供の頃の夏の定番だった「梅ジュース」の作り方です。 梅干し同様に、手軽で簡単。 ぜひ、自家製の梅ジュースも作ってみてい… もっと読む »
アートに魅せられて② 大橋澪さんに作品を解説いただき…?
お疲れ様です!村野です。 前回投稿からの続き!です! アーティストの大橋澪さんの個展に訪れたワタクシ… 僕はまだアートフェアなどの大きいイベントに2回、個展も2回目と、とても経験が少ないのでなんとも言えないのですが、今回… もっと読む »
池田記念美術館で、普光寺山門楼上の天井画と板壁画の修復展示が始まりました。
南魚沼市の浦佐にあります、「裸押し合い祭り」で有名な、浦佐毘沙門堂の普光寺様の山門楼上の板絵を3年がかりで修復させていただきました。その修復後の作品が、4月22日から5月28日まで、南魚沼市の池田記念美術館で展示されてい… もっと読む »
アートに魅せられて① 大橋澪さんの初個展
おつかれさまです!村野です! 新年度が始まり、公私共にめちゃくちゃバタバタなワタクシでした…。 この歳になると、新年度のリフレッシュ感がなくなり(特に会社とかでも新卒採用があるわけでもないので)、会社の年度末決算が終わり… もっと読む »
仏像文化財修復工房の松岡誠一と申します。
このほど、BREWのブログ書きの仲間にしていただきました、松岡誠一です。 「仏像文化財修復工房」という、文化財修復の理念をもって、仏像や神像の歴史を尊重した修復をする仕事をしています。ピカピカにしない方の修復です。 元々… もっと読む »
藤潤、糸の製造中止に困る…。の巻
まいど! 藤潤です!! 暑かったり寒かったり、よく分からない初夏前の日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 なんだか気温の変化についていけない日々を送っております。。。 なかなかにしんどかったりもする四月ですが最近は… もっと読む »
「頑張っているつもりでも、稼いでないと意味ないよ?」
こんにちは! ケルトの笛奏者で、ケルト音楽専門楽器店「ケルトの笛屋さん」を経営しているhataoです。この連載では、スモールビジネスを営む私が、起業やビジネスについて、アイデアと経験をシェアしています。 今回は煽りタイト… もっと読む »
「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」のライティング
こんにちは、名久井咲です。 先日、渋谷の229mの展望エリア「SHIBUYA SKY」に行ってきました。 「SHIBUYA SKY」では屋上から空に向けてライティングをしているのを毎晩地上から見ていたのですが、今回は間近… もっと読む »
旬を迎える「梅」のこと
こんにちは。 発酵文化研究所です。 今回は、間もなく旬を迎える「梅」について。 かわいい花は2月頃ですが、 これからの時期は熟す前の青梅から、 熟した黄梅などの実が市場にでてきます。 期待される効果や梅干しができるまで、… もっと読む »
家具職人がカスタマイズしたテルミン #81
夢のテルミンプロジェクト 今年知り合った、ステキな木工家具職人、「イクルデザイン」の須藤生(イクル)さん。 なんと、テルミンの外箱をオリジナルで作ってみたい、というご提案をいただき、夢のようなプロジェクトが進行中なんです… もっと読む »