
こんにちは、料理創作ユニットのGomaです。 4月ですね。今年は桜が咲くのが早かった。アトリエ近くにある公園の桜は3月の中旬ぐらいには満開を迎えていました(そして散るのも早かった….)。 さてさて、Gomaは… もっと読む »
こんにちは、料理創作ユニットのGomaです。 4月ですね。今年は桜が咲くのが早かった。アトリエ近くにある公園の桜は3月の中旬ぐらいには満開を迎えていました(そして散るのも早かった….)。 さてさて、Gomaは… もっと読む »
こんにちは! 楽器店を経営する笛吹き、ケルトの笛のhataoです。 個人事業として創業10年目、法人化へ。 今年も確定申告の締め切りがやってきますが、事業主の皆さんはもう提出されたでしょうか。私は税理士への記帳データの提… もっと読む »
こんにちは、名久井咲です。 今回は催事で行われていた、YOKUMOKUシガールのプロジェクションマッピングを見てきました。 YOKUMOKUのプロジェクションマッピング ヨックモックのシガールといえば、とても有名な焼き菓… もっと読む »
2020年10月5日 リグナは東証1部上場企業の中では3番目に創業が古い「綿半」という長野県飯田市にある会社の傘下に入ることになる。 創業は1598年。織田信長の家臣であった綿屋仁兵衛が、飯田の地で綿商を始めたのが起源。… もっと読む »
リグナ株式会社代表取締役社長・柳父の退任 2021年3月31日 僕の所属するリグナ株式会社の代表取締役社長である柳父さんが退任することとなる。 この話を公にしたのが3月24日。社員も関係各者も驚きを隠せず、本人にも僕にも… もっと読む »
こんにちは!ラーメンインタビュアーの岡崎美玖です。 緊急事態宣言が明け、段々と戻って来てくれるであろうマスクを付けない日々… 今回は、緊急事態宣言が発令される前にひっそりと行ってきた「金沢」のラーメン店についてつらつらと… もっと読む »
こんにちは! ラーメンインタビュアーの岡崎美玖です。 さて、今回は前回の「リピーター派とコレクター派のおはなし。」の続編です。 ほぼ毎日、さまざまなラーメンを食べる私が一体どんなお店をリピートするのか…? そんなことを書… もっと読む »
こんにちは、料理創作ユニットのGomaです。 個人事業主的な理由(確定申告というやつ)と、初めてのオンラインイベント準備などもあったりと何だかんだバタバタしていて2月の更新をすっ飛ばしてしまいました。 ちなみに2月の日数… もっと読む »
私マチコのオフィス、「テルミン大学」がこの春移転に伴い、椅子探しの大航海へ! 家具・インテリアショップ「リグナ」のショールームに行くと、BREWで以前連載をされていたこともあるリグナ社長の柳父豊さん と遭遇…というところ… もっと読む »
「やっと会えたね。」 あまりにも有名なこのセリフ、今この時のためにあったんだ!という瞬間に先日出会ってしまいました。 私事ですが、私マチコのオフィス、「テルミン大学」がこの春移転します。 それに伴い、椅子を購入するため、… もっと読む »