私が二拠点居住をやめた理由

こんにちは! ケルト音楽専門の楽器店「ケルトの笛屋さん」を経営している、フルート奏者のhataoです。この連載では私のようなスモールビジネス経営に興味のある方に向けて、私の経験やアイデアを発信しています。 コロナ以降の働… もっと読む »

史佳SAKE PROJECT ー酒造り 洗米編-

日本酒とワインの違いとは?と聞かれたら、どう答える? 米から造られたお酒が日本酒で、ブドウから造られたお酒がワインと答えるのが模範解答であろう。 しかし、単に原料の違いだけでなく、製造、発酵過程に違いがある。 ブドウの場… もっと読む »

極私的「かっぱ橋道具街」案内

学生の頃、観光で初めて訪れたかっぱ橋。 プロ向けの問屋街然とした雰囲気に、わくわくと心躍らせたことを覚えています。 いつの間にやら食や料理関係のお仕事をするようになり、初訪問の頃には想像していなかった頻度で訪れるようにな… もっと読む »

藤潤、「もったいない」を語るの巻

まいど!藤潤です!! だんだんと気温が下がってきておりますが みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 秋は一年の中でもけっこうイベントてんこ盛りでして、 つい先日まで藤潤はほぼ休みなしで出張してました。 先々週は博多にて開… もっと読む »

収入とか職業とかで思うこと

こんにちは、名久井咲です。 今年もあっという間に11月も下旬。今年もあっという間に過ぎ去りそうですね。 質問されたこと 最近、「〇〇に興味があるかどうか」という質問をされる機会が2回あり、色々思うことがあったので、今回は… もっと読む »

人生初!アート作品を購入してみた!③

お疲れ様です。村野です。 寒くなってきましたね。それでも今年は寒暖差が日々あるので、何だか秋なのか冬なのか、わからなくなる毎日です。 さて、今回は「人生初!アート作品を購入してみた!」の第3回。 (第1回の記事、第2回の… もっと読む »

熊本の食を巡る 取材旅 vol.2

こんにちは。 発酵文化研究所です。 前回に引き続き、熊本の食をご紹介。 今回は「だご汁」と「馬肉」についてです。 ③人生初の「だご汁」 今は、だご汁と聞いてもイメージできない方も多いかと思います。 私の幼少期、年に数度は… もっと読む »

熊本の食を巡る 取材旅 vol.1

こんにちは。 発酵文化研究所です。 父が九州出身ということもあり、とても身近な存在の「熊本県」。 改めて、ルーツとなる食について知りたいと思い、 阿蘇から天草、熊本市内を巡り、 多くの食材や食文化に出会いました。 本来で… もっと読む »

輸入ビジネス日本の常識、海外の常識

弊社「ケルトの笛屋さん」は、ケルト音楽専門楽器店として、多くの種類の伝統楽器を、10カ国以上の国々から輸入しています。これまで輸入ビジネスを10年以上営んだ中で、海外取引先とのトラブルは数々ありました。今回はそんな経験を… もっと読む »