
こんにちは、料理創作ユニットGomaです。 先日のこと、BREWを運営されている菊水酒造さんから手ぬぐいが届きました。 「菊水」の字がカッコイイ。さぞかし中も渋めなのだろうな、と開いてみると……、… もっと読む »
Goma
こんにちは、料理創作ユニットGomaです。 先日のこと、BREWを運営されている菊水酒造さんから手ぬぐいが届きました。 「菊水」の字がカッコイイ。さぞかし中も渋めなのだろうな、と開いてみると……、… もっと読む »
先日、すてきなお裾分けが届きました。 砂糖不使用ジャム「旬の雫」 長野県の信州須藤農園さんが販売されている「旬の雫(しゅんのしずく)」という名前のジャムのギフトです。 名前もパッケージもすてきですが、なんとこちらは砂糖不… もっと読む »
こんにちは、料理創作ユニットGomaです。 緊急事態宣言も解除され、少しづつ日常に戻る空気感になってきました。しかしまだまだコロナの脅威は終わったわけじゃないので、もう少しstay homeの習慣は続きそうですね。 さて… もっと読む »
こんにちは、料理創作ユニットのGomaです。 5月の爽やかな空気感が大好きなのですが、曇りや雨の日が続くともうすぐ梅雨がやってくるのだなぁと思います。 さてさて、コロナ対策の免疫力アップ食材として、納豆やヨーグルト、味噌… もっと読む »
こんにちは、料理創作ユニットのGomaです。 GWが終わっても、まだまだstay homeな世の中!とにかくコロナがいなくなるまでみんなでがんばるしかないですよね。 さてさて、Gomaは緊急事態宣言が出る少し前から基本在… もっと読む »
こんにちは、皆さんいかがおすごしですか? 在宅ワークでいつもよりもお家で過ごす時間が長い、という方は多いと思います。今までと違った生活になったことに、ちょっと疲れたなぁなんて方もいらっしゃるかもしれません。 Gomaも事… もっと読む »
こんにちは、Gomaです。たまにやってくるGomaの好きな映画のお話(食の映画多め!)の回です。 先日、『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』という映画を観てきました。 http://synca.jp/bi… もっと読む »
こんにちは、もうすぐそこに春は来るというのに、今年はコロナ騒ぎでなんだか落ち着かない世の中。みんないろんな立場で状況が変わったり、なかなか思うように動けなかったりするかと思うのですが…… Gomaもご多聞に漏れず、ワーク… もっと読む »
さて、前回に引き続きワークショップのお話です。 景丘の家でワークショップをやらせて頂いたのはGomaは2回目でした。 1回目は1Fのサロンにて、「かまどで炊いたご飯を五平餅にして、囲炉裏端で焼く」というワークショップをさ… もっと読む »
今回はGomaがよくやるワークショップの話なのですが、、 まずは今回ワークショップをやらせて頂いた場所が素敵なので、ちょっとご紹介。 恵比寿にある「景丘の家」という場所を知っていますか? 渋谷区が運営するコミュニティスペ… もっと読む »