
いかがお過ごしですか? 私の所属する音楽ユニット、ザ・ぷーは2/24に公演を終え、その後ライブをしておりません。 2/24、思えばこのあたりが自粛の始まりでした。 いつもいつも、特に公演前、公演中はずーーーっと一緒にいた… もっと読む »
街角 マチコ
いかがお過ごしですか? 私の所属する音楽ユニット、ザ・ぷーは2/24に公演を終え、その後ライブをしておりません。 2/24、思えばこのあたりが自粛の始まりでした。 いつもいつも、特に公演前、公演中はずーーーっと一緒にいた… もっと読む »
テルミン大学15周年 皆さんいかがお過ごしでしょうか!? 世の中は大変な事になってきました。。。 実は今年、テルミン大学は15周年を迎えました!がしかし、その告知をする間もなく テルミン大学も、ザ・ぷーも全… もっと読む »
みなさん、お元気ですか? 「PU PU LAND」の公演が終わって3週間ほど経つ。燃えつき感が尋常じゃないわたくし街角マチコ、ほぼ灰です。吹けば飛びます。 終わった解放感とともに日常に戻れないのは、多くのエ… もっと読む »
ザ・ぷー初の演劇公演「PU PU LAND」を終えて 先日、3日間の公演が終わりました!出し切って燃えつきました。笑 ほとんどの時間を劇場で過ごし、毎回改善を重ねる、とても充実した3日間。 4ステージで約400名のお客様… もっと読む »
ザ・ぷー初の演劇公演「PU PU LAND」 マチコです。 ザ・ぷー初の演劇公演、「PU PU LAND」がいよいよ来週に迫ってきました。 現在、稽古の真っ最中です。 ここでザ・ぷーとは一体どういうグループなのか? 謎だ… もっと読む »
可愛い相棒 テルミンの仲間で、“マトリョミン”という楽器があります。 見た目は完全にマトリョーシカなのですが、パカっと開けると、中から出てくるのはひと回り小さいマトリョーシカではなく、電子回路。 これがテルミンになっ… もっと読む »
テルミン大学15周年! 毎日朝起きると、今日の天気と気温のチェックを兼ねて必ずベランダに出ます。それが1日のスタートです。 テルミン大学のテルミンの背景にはいつもこの景色があり、季節の移りかわりを感じられます。 &nbs… もっと読む »
ザ・ぷー、初のクラウドファンディング! 支援したことはあるものの、自分が支援を「募る側」になるとは思ってもみませんでした。 題して、「おならファンディング」。 我々ザ・ぷーの作品、『おならのソムリエ』という曲のミュージッ… もっと読む »
はじめまして。テルミン奏者、街角マチコです。 今日からこちらで記事を書かせていただくことになりました、街角マチコです。 ロシア生まれの電子楽器“テルミン”の演奏家です。 吉祥寺で「テルミン大学」というテルミン教室を開講し… もっと読む »