こんにちは、名久井咲です。 先日、渋谷の229mの展望エリア「SHIBUYA SKY」に行ってきました。 「SHIBUYA SKY」では屋上から空に向けてライティングをしているのを毎晩地上から見ていたのですが、今回は間近… もっと読む »
旬を迎える「梅」のこと
こんにちは。 発酵文化研究所です。 今回は、間もなく旬を迎える「梅」について。 かわいい花は2月頃ですが、 これからの時期は熟す前の青梅から、 熟した黄梅などの実が市場にでてきます。 期待される効果や梅干しができるまで、… もっと読む »
家具職人がカスタマイズしたテルミン #81
夢のテルミンプロジェクト 今年知り合った、ステキな木工家具職人、「イクルデザイン」の須藤生(イクル)さん。 なんと、テルミンの外箱をオリジナルで作ってみたい、というご提案をいただき、夢のようなプロジェクトが進行中なんです… もっと読む »
ほたるいかラグーソースの新じゃがバター [レシピ#14]
いつからか、春の風物詩としてスーパーで手軽に買えるようになった「ほたるいか」。 あの可愛らしいフォルムはもちろん、プチっとした食感と広がる肝の旨みが大好きで、 時期になると、かなりの頻度で購入してしまいます。 「(しなく… もっと読む »
史佳SAKE PROJECT -『史水(ふみすい)』堂々完成-
三味線を奏で聴かせた日本酒、純米大吟醸『史水(ふみすい)』が遂に完成した。 BREWの連載でも、この史佳SAKE PROJECTの取り組みを詳細にお伝えしてきたので、 まだ読まれていない方は、さかのぼってバックナンバーを… もっと読む »
いざ!新年度 #80
年度末の大きな宿題、確定申告も終わり、新年度が始まりましたね! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は、以前こちらでお知らせしていました配信シングルをテルミン大学のサイトで販売開始しました。ぜひお聴きください! &nb… もっと読む »
私の失敗エピソード〈失敗からのリカバリーと学び〉
こんにちは! ケルトの笛奏者で、ケルト音楽専門楽器店「ケルトの笛屋さん」を経営しているhataoです。この連載では、スモールビジネスを営む私が、起業やビジネスについて、アイデアと経験をみなさんとシェアしています。 これま… もっと読む »
朝ごはんは、”プリフィックス”で考える。
新年度が始まり、新たな環境で生活をスタートさせた方も多いかと思います。 慣れない場所で過ごしたり、覚えることや考えることが増えるこの時期、 朝食の準備にかける時間はできるだけ減らしたいもの。 でも、ちゃんとエネルギーにな… もっと読む »
渋谷桜丘町の「さくら坂」で夜桜
こんにちは、名久井咲です。 あっという間に桜も満開ですね。 今回は夜桜のライトアップをご紹介したいと思います。 お花見文化の始まり お花見という文化は、奈良時代の貴族が始めたのが始まりで、その頃は中国から伝来した梅の花を… もっと読む »
ドリンクを光らせてみた!
こんにちは、名久井咲です。 プロジェクションを始め、デザイン全般をしていると、飲食店さんからもよく何かアイデアはないかとご相談されることがあります。 ここ数年だと、やっぱり写真に映えるものを求められることが多いのですが、… もっと読む »